ド素人のくせに、いまいちステップ位置が気に入らない。
元々、自転車に乗るときのクセで土踏まずではなく、親指の付け根辺りでステップに踏ん張っていたのですが
もう少し後ろ側にステップあるとちょっと楽だな〜
アオちゃん(BALIUS2)の場合、バックステップは色々なメーカーから発売されています。
1型用のも流用できるので、ケッコウよりどりみどり
でも、そこまでガッツリ下げる必要も無いし、ノーマル排気系の取付も換えたくない。
そこでステップ位置を多少調整出来るタイプのステップキットを使ってみることにしてみまた。
 
TAKEGAWAステップ位置を調整するタイプはデイトナの「マルチステップ」が有名ですが、今回はSP TAKEGAWAの「アジャスタブルステップキット」を選定してみました。
 
選定理由は「少しやすいから」(笑
あと、ステップ形状がパイプではなく、純正を模したモノってのも理由ですかね〜
TAKEGAWAますは純正ステップの取り外し
 
Eリングを外すだけなんでマイナスドライバー1本で分解できます。
ピンとスプリング、Eリングは使いますので、パーツクリーナーでキレイにしておきます。
 
Eリングは外すとき飛んでゆきやすいので、外すときは要注意っす。
デイトナさんは付属してるんですけど、コストダウンかな?(笑 
TAKEGAWA続いて基部の取付。
 
純正ステップと同じように取り付けるだけなんで、問題ナシっすね
ピンにはグリスを塗っておきました。
 
スプリングを上から押さえるようにしてピンを入れれば、ケッコウ簡単に取り付けられます。

Eリングはラジオペンチとかで気をつけながら取り付ければ問題ないです。
TAKEGAWA続いてベースプレート取付。
これの取付位置でステップの位置が決まります。
高さは上げたくないので、真後ろに下がる様な位置にしてみました。
この位置で1cmちょっと下がります。
 
振動で外れたら嫌なんでネジロック剤を塗布して締めてあります。
位置決めをしたいときは仮止めでやった方が良いですね。
TAKEGAWAでもって最後はステップを付けるだけ。
 
ピン位置を合わせてネジ止めするだけ。
ここもネジロック剤を塗布して外れないようにしておきました。

TAKEGAWA反対側も同じようにして完成!
 
純正ステップと比べるとちょっと張り出しが大きくなりますが、まったく違和感はないので問題はないでしょうな。
 
 
BALIUS2はシフトペダルもブレーキペダルも位置調整は回転方向のみ。
ステップとの距離調整はできませんが、この位の変化は許容範囲。問題は無さそうっすね〜